永井荷風
※[#「さんずい+(壥-土へん-厂)」、第3水準1-87-25]東綺譚
「麻布襍記」叙
浅草むかしばなし
吾妻橋
畦道
あぢさゐ
亜米利加の思出
雨瀟瀟
或夜
一月一日
一夕
上野
浮世絵の鑑賞
写況雑記
噂ばなし
江戸芸術論
榎物語
鴎外記念館のこと
鴎外先生
鴎外全集刊行の記
鴎外全集を讀む
男ごゝろ
買出し
海洋の旅
葛飾土産
鐘の声
荷風戰後日歴 第一
仮寐の夢
枯葉の記
監獄署の裏
狐
銀座
銀座界隈
草紅葉
桑中喜語
勲章
国民性の問題
心づくし
細雪妄評
砂糖
里の今昔
下谷叢話
出版屋惣まくり
小説作法
妾宅
書かでもの記
新歸朝者日記
新歸朝者日記 拾遺
自選 荷風百句
十年振 一名京都紀行
十六、七のころ
十九の秋
西瓜
すみだ川
黄昏の地中海
谷崎潤一郎氏の作品
断腸亭日乗 〔はしがき〕
断腸亭日乗 断腸亭日記巻之五大正十年歳次辛酉
断腸亭日乗 断腸亭日記巻之三大正八年歳次己未
断腸亭日乗 断膓亭日記巻之一大正六年丁巳九月起筆
断腸亭日乗 断膓亭日記巻之二大正七戊午年
断膓亭日記巻之四大正九年歳次庚申 断腸亭日乗
巷の声
散柳窓夕栄
礫川※[#「彳+淌のつくり」、第3水準1-84-33]※[#「彳+羊」、第3水準1-84-32]記
つゆのあとさき
梅雨晴
帝国劇場のオペラ
寺じまの記
伝通院
十日の菊
独居雑感
曇天
永井荷風訳 珊瑚集 仏蘭西近代抒情詩選
永井壯吉 歡樂
夏すがた
夏の町
にぎり飯
にくまれぐち
墓畔の梅
初硯
花火
花より雨に
春雨の夜
ひかげの花
人妻
百花園
日和下駄 一名 東京散策記
枇杷の花
深川の唄
深川の散歩
冬の夜がたり
冬日の窓
古本評判記
葡萄棚
偏奇館吟草
偏奇館漫録
放水路
佛蘭西人の觀たる鴎外先生
舞姫
正宗谷崎両氏の批評に答う
町中の月
水のながれ
水 附渡船
向島
向嶋
虫干
申訳
木犀の花
元八まん
森先生の事
矢立のちび筆
矢はずぐさ
夕立
雪解
雪の日
夜あるき
羊羹
洋服論
来青花
来訪者
裸体談義
霊廟
老人
路地
猥褻独問答
渡鳥いつかへる 軽演劇一幕四場
寐顔
蟲の声
蟲の聲
蟲干